サンダーⅤ(4号機)設定1 実践データとスランプグラフ攻略

趣味

サンダーⅤ(4号機)の設定1を60台分、
シミュレーションしてみました。

サンダーⅤ(4号機)の設定1の
確率と機械割は以下の通りです。

設定1
BIG:1/292.5
REG:1/431.1
機械割:95.3%

今回はその中の10台を
ピックアップして見ていきます。

スランプグラフを見るポイントも
簡単に解説しているので
ぜひ参考にしてみてください。

① -1557枚

総ゲーム数:7444G
獲得枚数:-1557枚
機械割:91.59%
BIG:19回(1/336)
REG:13回(1/491)
ボーナス間最大ハマリ:482G
初期投資 45000円

設定1は原点付近(もしくは原点手前)の
水平ラインで下方向に跳ね返される
傾向があります。

この台は一度もプラス域に
浮上することなく一日を終えました。

② -1253枚

総ゲーム数:7558G
獲得枚数:-1253枚
機械割:93.30%
BIG:21回(1/313)
REG:16回(1/411)
ボーナス間最大ハマリ:820G
初期投資 26000円

原点を境にもみ合っていましたが、
最後の最後でサポートしていた
下値を割り込み奈落へ。

しばらくは下降するものと思われます。

こんなグラフの台を朝一に見つけたら
座るのは避けましょう。

③ 4335枚

総ゲーム数:7582G
獲得枚数:4335枚
機械割:123.77%
BIG:32回(1/186)
REG:20回(1/298)
ボーナス間最大ハマリ:613G
初期投資 22000円

朝一はマイナススタートでしたが
その後原点にサポートされて、
ある時を境に一気に上昇。

ドライブがかかって一気に
4000枚オーバーの大勝となりました。

こうなるともはや設定など
関係ありません。

④ -4754枚

総ゲーム数:7114G
獲得枚数:-4754枚
機械割:73.76%
BIG:11回(1/592)
REG:16回(1/407)
ボーナス間最大ハマリ:834G
初期投資 100000円

地獄の一日です。

ハマってるから反動が凄そう!

とか

REGが多いからもしかしたら
高設定あるかも?

とか、絶対に考えてはいけません。

鬼の吸い込みモードで
しばらくは続きそうな勢いです。

⑤ -3195枚

総ゲーム数:7204G
獲得枚数:-3195枚
機械割:82.24%
BIG:17回(1/379)
REG:10回(1/644)
ボーナス間最大ハマリ:1599G
初期投資 85000円

鬼の吸い込みモードpart2です。

圧巻のボーナス間ハマリ1599G!!

確率の恐ろしさをまざまざと
見せつけてくれました。

⑥ 128枚

総ゲーム数:7480G
獲得枚数:128枚
機械割:100.70%
BIG:26回(1/247)
REG:13回(1/713)
ボーナス間最大ハマリ:611G
初期投資 39000円

朝から2000枚近く一気に
下落したので、もう無理かと思いきや、
原点付近まで急上昇。

そのあとまた下降するのですが、
下値を切り上げて上昇に転じ、
何とプラスでフィニッシュ。

これが設定1の底力です。

⑦ -51枚

総ゲーム数:7570G
獲得枚数:-51枚
機械割:99.73%
BIG:21回(1/305)
REG:21回(1/305)
ボーナス間最大ハマリ:640G
初期投資 24000円

朝一から真っ逆さまに
落ちていくかと思いきや、
一転トレンド転換し、
2500枚オーバーの急上昇。

その後、原点付近までちゃっかり
戻ってくるところが、
腐っても設定1と
言ったところでしょうか。

⑧ 2973枚

総ゲーム数:7702G
獲得枚数:2973枚
機械割:116.00%
BIG:31回(1/206)
REG:18回(1/355)
ボーナス間最大ハマリ:794G
初期投資 2000円

初期投資2000円で
+2900枚オーバーの出玉。

こんな幸せな1日はありません。

途中大ハマリがあるも、
持ちコインでしのぎ切り、
その後は安定してボーナスが
つながる極楽タイム。

高設定間違いなしと
勘違いしてしまうことでしょう。

⑨ -420枚

総ゲーム数:7612G
獲得枚数:-420枚
機械割:97.74%
BIG:22回(1/299)
REG:19回(1/346)
ボーナス間最大ハマリ:822G
初期投資 17000円

原点の水平ラインがサポートとなって
粘っていましたが、終了間際に
ラインを割り込み、一転して
レジスタンスとなりました。

もしこんな台を朝一で見つけたら
座るのは避けましょう。

⑩ -669枚

総ゲーム数:7582G
獲得枚数:-669枚
機械割:96.42%
BIG:19回(1/341)
REG:20回(1/323)
ボーナス間最大ハマリ:594G
初期投資 22000円

いったん原点を割り込んでしまうと、
原点の水平ラインがレジスタンスとして
機能してしまい、なかなか浮上
できないのが低設定の典型的な特徴です。

これから始まる爆下げのための
力を貯めているように見えるグラフです。

総評

初代サンダーⅤ(4号機)における
低設定の特徴は2つあります。

設定1の実戦データは、
もろにその特徴を表してくれました。

ひとつめは、スランプグラフを見れば
顕著ですが、原点から引いた水平ラインが
抵抗帯となり、プラス域に転じてくれない
ということです。

プラマイゼロ付近まで行くんだけど
そのあといつもハマっちゃう、
という場合は低設定濃厚です。

ふたつめは、BIG確率は下振れしやすく、
REG確率は上振れしやすいということです。

BIGについては、
だいたい400~500Gに1回ペースで引き、
突如として現れる謎連チャンで1/292.5に
収束させるといった動きをとります。

逆にREGは、
150~350Gに1回ペースで引き、
突如として現れるREG間大ハマりで
1/431.1に収束させるといった具合です。

つまり設定1のBIGの確立が1/292.5だから、
300回に1回くらいBIGが来るだろうという
考えは大間違いだということです。

実際に3000Gくらいの回転数だと
BIGとREGが同じくらい、あるいは
REGの方が多く引くことは
しょっちゅうあって、

REG多いから高設定かもwww?
と安易に手を出すと爆死します。

ぜひ覚えておきましょう。

サンダーⅤ(4号機)設定2 実践データとスランプグラフ攻略

サンダーⅤ(4号機)設定3 実践データとスランプグラフ攻略

サンダーⅤ(4号機)設定4 実践データとスランプグラフ攻略

サンダーⅤ(4号機)設定5 実践データとスランプグラフ攻略

サンダーⅤ(4号機)設定6 実践データとスランプグラフ攻略

サンダーV(4号機) 通常時の打ち方とリプレイ外し

サンダーⅤ(4号機)リーチ目 左7ハサミ打ち

サンダーⅤ(4号機)リーチ目 左7順押し

コメント