左枠下赤7のリーチ目 ハサミ打ち
7狙いの打ち方では、
予告音+赤7下段消灯がアツい
とされておりますが、
ボーナス成立時には、7が枠下まで
すべることが多かったような気がします。
また、当時のパチンコ屋はうるさくて
予告音が聞きとりにくく、
またリールのランプが切れていて
消灯かどうか判別不能な台もありました。
だから必然的に、
出目に集中することになります。
■左リール枠下赤7
右リールVベルBAR
初代サンダーVを打っていて、
予告音が鳴り、
(鳴らなくてもいいですけど、
なった方がアツいです)
左上にアバウトに7を狙うと、
ズルっと枠下まですべりました、
というケースが
一番多かったように思います。
このとき私は、
好んでハサミ打ちしていました。
右リール上段にアバウトにVを狙います。
すると、こんな出目が出現します。

小役の可能性はないので、
中リールに狙うのはVです。
枠上あたりにアバウトに狙います。
枠上、上段、中段、枠下に
止まればリーチ目です。
(ビッグ・レギュラー共通)
ハズレは中リール下段Vだけ。
これは枠上。リーチ目です。

パッと見、謎ですね。
実は、中リールのチェリーが
スイカの代わりで、
スイカのハズレ目という
意味だと私は解釈しています。
ちなみに、
中リール下段がスイカはリーチ目です。
これは、中リール上段V。
有名な中段リリべです。

中段リリべですが、
リリVでもリリBARでもリリチェでも
実はリーチ目です。
順押しで中段リプレイテンパイときて、
右リール上段にリプレイが無ければ
リーチ目。
例外で、右リール中段赤7は✕です。
中リール中段Vもリーチ目です。

左下スイカ、中リール中段Vor7、
右リール上段Vor7の、
右斜め上がりスボボは
美しいリーチ目です。
(スイカ、ボーナス、ボーナス)
中リール枠下Vもリーチ目です。
これも謎ですね。

やはりチェリーが
スイカの代わりだと思われます。
初めてこの出目で
落雷スペシャルが来たとき、
この台は裏モノなんじゃないか
と思いました。
■左リール枠下赤7、
右リール中段V
予告音が鳴ってこの形は、
スイカとベルのダブルテンパイ。
中リールはスイカ付き赤7を狙います。

ど真ん中にズドン!
とスイカ付き赤7降臨でリーチ目です。

小役、完全否定!
という感じで美しいです。
中リール、チェリー付き7だと
スイカ取りこぼしの可能性があります。
スイカ付き赤7が下段でもリーチ目です。

この場合は中段リリVになりまして、
こちらも神々しいです。
■左リール枠下赤7、
右リール下段V
この場合は、ハズレのことが多いです。
リーチ目はこれだけ。

中リール中段にスイカの場合です。
このリーチ目は、
順押しでゲーム消化しているときに
出ることが多いです。
昔、雑誌で
中リール中段ボーナス絵柄が
リーチ目というのを見た覚えが
あるのですが、
ずっと打ってきて
一度も見たことがありません。
■左リール枠下赤7、
右リール枠下V
この場合は上から、
ベル、リプ、スイカがトリプル聴牌
している形なのですが、
必ずしも小役がそろうわけではなく、
平気でハズレます。
リーチ目になるのは、
ベルの大三角ができたときです。

星座か!って思うくらい美しいです。
左下段赤7のリーチ目 ハサミ打ち
「予告音鳴って左下段赤7消灯したら、
右リールにV狙えよ!」
初代サンダーV(4号機)を
初めて打った時に、
こう教わりました。
初代サンダーV(4号機)を
打ち始めのころは、
ハサミ打ちばっかりでした。
■左下段赤7
右枠下V
予告音時、
左リール下段赤7のあと、
ハサミ打ちで右リール枠下V。

伝説の2リールBIG確定リーチ目です。

出た瞬間、体全体が
ビクっ!
ってなるのと同時に
「うぉっ!!」
と声が出ます。
中リール適当に止めると、
中段にボーナス絵柄やスイカが来ます。

どこからどう見ても完璧なリーチ目です。
ボーナス絵柄をそろえる前に、
いったん席を立ち、
トイレに行って心を落ち着かせ、
戻ると同時にタバコに火をつけて、
このリーチ目を堪能しましょう。
■左下段赤7
右下段V
左リール下段赤7からハサミ打ちで
右リールにVを狙って
下段にVが着地したときは、
中段にスイカがテンパイしているので、
中リールにスイカ付き7を狙います。
そのときのリーチ目はもちろんこれですね。

This is サンダーⅤ.
言わずもがなのBIG確定です。
右リールVを狙ったつもりが、
壮大な目押しミスをしたときに
出るリーチ目がこちら。

順押し適当打ちで出ることも多いです。
■左下段赤7
右上段V
右リール上段Vの時のリーチ目、
おなじみ77Vです。

横綱。
勇ましい王者の風格が漂います。
中中段にスイカが止まることは
少ないように感じます。
■左下段赤7
右チェリーベルリプスイカチェリー
左リール下段赤7のときで、
ハサミ打ちで右リール適当打ちしたときに、
不意に出てきてしびれさせてくれる
2リール確定リーチ目です。

一瞬、固まっちゃいますね!
コメント