サンダーⅤ(4号機)左三連Ⅴ狙いのリーチ目

趣味

初代サンダーⅤ(4号機)を前にしたら、
男は黙って毎ゲーム、
左リールに三連Ⅴ狙い
すべきである。

チェリーなどガン無視。

ただ、スイカはちゃんと狙っていく。

初代サンダーは小役補正を
積んでいるので、
チェリーをフォローしようがしまいが、
ほとんど差は出ないのである。

今回は、男なら誰しも憧れる、
だけどほとんどの人はやったことがない、

通常時左リール三連Ⅴ狙い打法の解説と
この打ち方でしか見れない
絶品のリーチ目をご紹介したいと思う。

尚、リーチ目は基本的にボーナス一直線、
2確、小役ハズレの3パターン。

今回は、2確と小役ハズレの
リーチ目に絞って解説していく。

打ち方

順押しの場合は、

①左リールに三連Ⅴをアバウトに狙う。
②左リールにスイカがあれば
 中リールにスイカを狙う。
③スイカテンパイ時に右リールVを狙う。

ハサミ打ちの場合は、

①左リールに三連Ⅴをアバウトに狙う。
②左リールにスイカがあれば
 右リールにVを狙う。
③スイカテンパイ時に中リールに
 スイカを狙う。

オススメはハサミ打ち。

スイカが目押しできないようなら、
ムリに狙う必要はない。

はっきりいって、
左さえ三連Ⅴを押していれば
あとは適当打ちで
ぜんぜんかまわない。

伝説の1リール確定リーチ目

サンダーと言えばこれ、
伝説の1確目である三連Ⅴ。

もはや説明不要である。

ボーナス成立ゲームでは
出現しないところもすばらしい。

順押し2リール確定リーチ目

中リールに、ちゃんとスイカを
フォローしているときに現れる
リーチ目がこれ↓である。

なんとこれで2確。

左単独Ⅴや7狙いの人は
初見はスルーしてしまうであろう。

スイカなどクソくらえ!という
男の中の男しか見ることのできない
リーチ目がこちら↓。

あまりの美しさに
卒倒するレベルである。

しかし、ほとんどのケースで
お目にかかることはできない。

想像してみてほしい。

予告音が鳴って、
左リール三連Ⅴ長男が下段消灯。

このアツい演出のときに
あなたは中リールに
Vを狙えるだろうか?

ついつい中リールに
スイカを押してしまうのでは
ないだろうか?

これが個の出目を
ほとんど見ることができない
理由である。

さて、三連Ⅴ狙いでは、
目押しはアバウトで大丈夫である。

左がちょっと早いと、三連Ⅴの三男が
上段に止まってしまうが、
そんな時によくお目にかかる
リーチ目はこれ↓。

左リールのⅤは、チェリー付きの
単独Ⅴでも構わないので
覚えておいて損はない。

順押し小役ハズレ目

有名なベルハズレ目だが、
ほぼハズレない。

ベルだと思っていい。

こちら↓も同様。

この出目、ほぼスイカである。

ハサミ打ち2リール確定リーチ目

左リール三連Ⅴを狙うのであれば、
ぜひハサミ打ちをオススメしたい。

すばらしいリーチ目が拝めるからである。

まずはこれ↓。

左リールがチェリー付き単独Ⅴなら
ベルorボーナスだが、
三連Ⅴ狙いだと、なんとこれが
2リール確定リーチ目になるのである。

左単独Ⅴ信者は、おそらく
初見で気づくことはできないだろう。

これが出たら、
ダイレクトに中リールVを
狙っていきたい。

左リールがこのパターンの場合、
右リールバチェナも美しい。

こちら↓は、左単独Ⅴでもリーチ目である。

予告音が鳴って、左リール下段に
三連Ⅴ長男が着座+消灯したときは
かなりアツい。

右リールにⅤを狙おう。

右リール上段にVが止まったら
2リール確定リーチ目である。

美しすぎる2確である。

そして、通常時ボーっと打ってるとき、
不意に出てきて、一瞬固まってしまう
リーチ目がこれ↓。

だいたいこれに気づくときは、
すでに中リールも押してしまった後である。

中リールを止める前に
この出目に気づくように
なりたいものである。

ハサミ打ち小役ハズレ目

有名どころで言うとこれ。

リプレイが外れたらリーチ目だが、
ほぼリプレイ。

左は単独Ⅴでも可。

予告音が鳴っていたらBIG確定である。

これ↓はベルがハズレればリーチ目である。

スイカハズレのメジャーどころは
2パターンある。

これらは、
ちゃんとスイカを狙っていると、
よく見かけることになる。

基本的にスイカなので、
中リールの目押しは慎重に。

スイカを取りこぼす位置で
押してしまうと、

スイカの取りこぼしなのか
ボーナスなのかが
分からなくなってしまうから
注意しよう。

サンダーV(4号機) 通常時の打ち方とリプレイ外し

サンダーⅤ(4号機)リーチ目 左7ハサミ打ち

サンダーⅤ(4号機)リーチ目 左7順押し

コメント